本研究では,人間の日常的な活動に対して、人間の動作・行動を捉える技術の研究開発を目的に行っています。現在,骨格推論処理を用いて、非接触・非装着に人間の動作情報として全身と手指の骨格三次元情報をリアルタイムに計測し、その情報から動作・行動を認識し、適切な動作・行動が実現できているか否かの判断を行う技術の開発を進めています...
- ホーム
- Cybernic Interface
Cybernic Interfaceの記事一覧
本研究では,日常的なてんかん発作の検知を実現するため,前額部局所脳波からてんかん性異常波を検出するアルゴリズムの研究開発を目的としています.1チャンネルの前額部脳波に対して画像変換を行い,画像認識技術を用いたアンサンブルモデルにより,てんかん性異常波を検出可能なアルゴリズムを構築することで,発作検知システムの実現を目指...
本研究では,運動機能および感覚機能に障害を有する手指麻痺者の把持動作に対する支援を目的としています.手指の動作を支援するだけではなく,把持の際の触力覚情報を取得し,装着者の感覚が残存する部位にフィードバックする装着型システムを提案・研究開発し,手指麻痺者の把持能力の向上を目指しています. “A Study on a S...
本研究では,筋力の低下した神経・筋疾患患者による電動車いすの操縦を実現するための支援を目的としています.電動車いすを改造することなく取り付け可能な操縦機構と,低下した筋力による微小な力を計測可能なセンサを研究・開発し,それらによる操縦支援システムの実現を目指しています. “Basic Study on Cybernic...
本研究はパーキンソン病/パーキンソニズム患者の歩行障害に対する新たな治療・機能改善手法の提案・研究開発を目的としています.ふらつき歩行,小刻み歩行,加速歩行,すくみ足といった歩行障害は転倒の要因となっているものの,支援方法が体系化されていない未解決問題となっています.この歩行障害に対し,人と装着型サイボーグを機能的・力...